船内機 M2.18
ディーゼルクルージング用大気圧

船内機
船内機
船内機
船内機
お気に入りに追加する
商品比較に追加する
 

特徴

タイプ
船内
電源
ディーゼル
用途
クルージング用
技術
大気圧, メカニカル燃料噴射
動力

16 ch (16 hp)

シリンダー数

2 unit

回転数

3,600 rpm (22,619 rad.min-1)

最大設置角度

15 °

ボア径

76 mm (3 in)

ストローク

70 mm (2.8 in)

重量

107 kg (236 lb)

詳細

再設計されたM-Line舶用ディーゼルエンジンのラインアップは印象的です。新しい機能、モダンな外観、そして付加価値を備えた新しいM-Lineシリーズは、将来の市場需要に対応できるよう設計されています。 新機能 最も注目すべき変更点の一つは、鋳造アルミニウム製トップカバーです。このカバーには、さまざまな新しい革新的な機能が組み込まれています。水冷式エレメントを搭載し、エンジンからの輻射熱を吸収します。この革新的なコンセプトにより、最大15℃の大幅な温度低減を実現し、20%の削減を達成しました。さらに、頑丈なアルミニウム製トップカバーは、新しいエアフィルターと組み合わせてエンジンの騒音レベルを大幅に低減し、テストでは約5dB(A)の騒音低減と、約2200rpmの巡航速度での「ほぼ無音」運転が確認されています。また、水冷式トップカバーはステップとしても使用できるように設計されており、エンジン周りの移動が容易になりました。 このほかにも、M-Lineは、ボートビルダーとエンドユーザーの双方が使いやすいように、さまざまな新機能を搭載しています。 ヒューズとリレー(A)、燃料フィルターと燃料接続部(B)、インペラ(C)、オイルディップスティック(D)、オイルフィルター(E)などのサービスパーツはすべて簡単にアクセス可能です。 M4エンジンでは、インペラーを前面に配置し、さらにアクセスしやすくしました。 配線を改良し、接続のしやすさと安全性を向上。 すべてのM-Lineエンジンは、イグニッションスイッチで作動する電動燃料ポンプ(F)を装備しています。 新しいエアインレットフィルターハウジングにより、気流を減衰させ、吸気音量を低減(G) 熱交換器ユニットに、構造材料や表面処理を含む26の改良を施しました。

---

カタログ

この商品のカタログはありません。

VETUSの全カタログを見る
*価格には税、配送費、関税また設置・作動のオプションに関する全ての追加費用は含まれておりません。表示価格は、国、原材料のレート、為替相場により変動することがあります。